株式会社マニックユースは神戸にある小さなデザイン事務所です
  • 078 361 2133
  • Company
    • 会社案内
    • 料金
    • プロフィール
  • Works
    • All
    • Graphic
    • Other
    • Web
  • Blog
    • デザイン
      • Apple
      • Application
        • App
        • Mac App
      • Fashion Design
      • Good Design Clip
        • Graphic
        • Product
        • Video
        • Web
      • Google
      • Microsoft
      • Movie
      • SEO
      • SNS
      • Sub-Culture
      • Web Design
        • Adobe
          • Fireworks
          • Illustrator
          • Photoshop
        • CSS
        • HTML
        • JavaScript
        • PHP
        • Smartphone
      • Webデザインまとめ
      • WordPress
      • トラブルシューティング
      • フリー素材
    • 音楽
      • Bass Music / Future Bass
      • Classic / Easy Listening
      • Compilation / Soundtrack
      • Disco
      • Dubstep
      • EDM
      • Electro
      • Electronica
      • Emo / Screamo
      • Experimental
      • Garage
      • Heavy / Metal / Industrial
      • Hip-Hop / R&B
      • House
      • IDM
      • Indie Pop / Slow Core
      • Indie R&B
      • Jazz
      • K-Pop
      • Music Video
      • New Wave / Downtempo
      • Pop
      • Post Rock / Shoegazer
      • Punk / Melodic Core
      • Raggae / Bossa Nova / Funk
      • Rock
      • Synthpop
      • Techno
      • Underground Hip-Hop / Jazzy Hip-Hop
      • オーディオ
      • テーマ別音楽特集
      • 名盤
      • 邦楽
    • そのほか
      • Knowledge
        • Business
        • Money
        • Over All
        • 和英辞書
        • 英和辞書
      • Photograph
  • Contact
  • 078 361 2133

Tommy Guerrero(トミーゲレロ)3年ぶりの新作「No Mans Land」

Tommy Guerrero / No Mans Land (2012)

2014.6.12
Raggae / Bossa Nova / Funk Yuta

Tommy Guerrero(トミーゲレロ)3年ぶりの新作「No Mans Land」です。今までで最高峰にダークなアルバムです。 オススメは、2曲目の「The Gunslinger」と、10曲目の「...

FamilyMart 2013年度新卒採用サイトTOP

サイトデザインまとめ | 2013新卒採用ページ編

2017.7.6
Web Design Yuta

WEBサイトデザインまとめ パート2の今回は、「2013新卒採用ページ編」です。 2014年度が始まろうとしている今ですが、  (そういえば、10月1日スタートではなくなったんですね!) とてもクリエ...

Thirty Seconds To Mars - This Is War

YouTubeで驚異の21,000,000回再生されたThirty Seconds To Mars「This Is War」PV

2013.2.16
Emo / Screamo Yuta

YouTubeで驚異の2,100万回再生された、伝説のプロモーションビデオ。そのメッセージ性の高さと美しくも辛い映像にただ感動です… The song about peace.

Lostprophets(ロストプロフェッツ)のWarped Tour 2012での「Last Train Home」アコースティックテイク

Lostprophets(ロストプロフェッツ)のWarped Tour 2012での「Last Train Home」アコースティックテイク

2013.1.14
Emo / Screamo Yuta

Lostprophetsの「Last Train Home」アコースティックバージョンがあったので、あったのでアップ致します。 海外のTVショーでは、よく演奏されるらしいのですが、日本ではとうていYo...

Lostprophets「Bring Em Down」PV & 歌詞

Lostprophets(ロストプロフェッツ)の「Bring ‘Em Down」PVと歌詞

2013.1.14
Emo / Screamo Yuta

現状③Flash側の画面 ペーストするとなぜか必ず白背景になってしまう

Fireworks から Flash にコピペしても透過にならない時の解決法

2014.1.22
Fireworks Yuta

FireworksからFlash Professionalにオブジェクトをコピペしても透過にならないときの対処法を備忘録としてメモっておきます。

石から生まれたA4サイズのファイル「MOTTAINAI ストーンファイル」

石から生まれたA4サイズのファイル「MOTTAINAI ストーンファイル」

2016.8.16
Graphic Yuta

MOTTAINAI SHOPで、石から生まれたA4サイズのファイル「MOTTAINAI ストーンファイル」が販売されています。 http://mottainai-shop.jp/products/de...

学校のWEBサイトデザインまとめ_こども芸術大学

学校のホームページ 8選 | WEBサイトデザインまとめ

2013.9.21
Web Design Yuta

WEBサイトデザインまとめ①「学校のホームページ編」です。

ついに10月3日 The Mirraz(ミイラズ)がメジャーデビューだよ〜

ついに10月3日に The Mirraz(ミイラズ)がメジャーデビューだよ〜

2013.2.16
Rock Yuta

ついに!!10月3日 The Mirraz(ミイラズ)が、メジャーデビューするよ〜

Bitsy Boys - Internety robie

Bitsy Boys 「Internety robie」PV …イカツイ感じではなさそうです

2014.12.2
Hip-Hop / R&B Yuta

アコギがさわやかでいいですね!すごく心地いい!

iMovieでムービーの画面縦横比率を「4:3」にしたらはみ出してしまうときの対処法

iMovieで画面比率を4:3にしたら切れるときの解決法 | Mac版

2016.3.18
Apple Yuta

結婚式の二次会オープニングムービーを作った時、iMovieを使用して、DVD用に画面比率(=アスペクト比)を「4:3」で書き出したかったのですが・・・。 ちょっと画面の両端が切れてしまいます・・・。で...

クラフトワークの「Computer World」は、なんだかドンキーコングのBGMにありそう

クラフトワーク「Computer World」はドンキーコングBGMにありそう

2015.10.20
Electronica Yuta

クラフトワーク(Kraftwerk)というドイツのテクノポップ・グループがいまして、「Computer World」という1981年の傑作があります。 デジタルリマスター盤なども出ていて、ぼくはそのシ...

VIOLET UK がついに2013年にデビューアルバムを発表するらしい

VIOLET UK がついに2013年にデビューするらしいです

2012.10.14
Electronica Yuta

2012年9月28日の23:10ごろ。Facebookや、Google+などのYOSHIKIの公式アカウントで、こんな投稿がありました! Violet UK will finally debut in...

Lawsonというバンド!? イギリスで大ヒット中の新人 | シングル曲PVまとめ

Lawsonというバンド!? イギリスで大ヒット中の新人 シングル曲PVまとめ

2024.12.22
Pop Yuta

イギリスにLawson(ローソン)という名前のバンドがいます。日本ではバンド名だけでも話題になりそうです。じつはこのLawson、本国イギリスではすでにめっちゃ人気爆発の大型新人で、YouTubeの再...

The Red Jumpsuit Apparatus - Face Down

エモバンド The Red Jumpsuit Apparatus の代表曲「Face Down」歌詞

2013.2.17
Emo / Screamo Yuta

The Red Jumpsuit Apparatusは、アメリカのエモバンド。2006年のデビューアルバム『Don’t You Fake It』は、全米で25位になる大ヒットでした。当時の...

静寂と爆音 Maybeshewill「Not For Want Of Trying」

静寂と爆音 Maybeshewill「Not For Want Of Trying」

2015.10.6
Emo / Screamo Yuta

静寂と爆音サウンドを奏でるバンドMaybeshewill。この記事では1stアルバム「Not For Want Of Trying」に収録されている楽曲を紹介します。

ジャックス・マネキン) の最後の曲「Wrecking Ball Heart」

Jack’s Mannequin (ジャックス・マネキン) の最後の曲「Wrecking Ball Heart」

2014.4.21
Emo / Screamo Yuta

Jack’s Mannequin (ジャックス・マネキン) が、バンドとして最後となる新曲「Wrecking Ball Heart」を発表しました。ジャックス・マネキンは、年内でのバンドの活動休止を公...

Lucida Grande is bolder on Chrome_preview_apple

Google Chromeの”Lucida Grande”が突然ボールドになった!笑

2013.1.25
Google Yuta

Google Chromeの”Lucida Grande”が突然ボールドになった!笑なんでなんや!  

法事・法要なら「てらくる」

「小さなお葬式」が法要・法事に特化した「てらくる」というサイトをオープン

2013.2.18
Web Design Yuta

法事・法要なら「てらくる」http://www.osohshiki.com/terakuru/ ネットのお葬式販売で有名な「小さなお葬式」が、法要・法事に特化した「てらくる」というサイトをオープンして...

Anberlin の新作「VITAL」が2012年10月15日に発売!

Anberlin の新作「VITAL」が2012年10月15日に発売!

2015.5.19
Emo / Screamo Yuta

Anberlin の新作「VITAL」が2012年10月15日に発売されます!先行シングルとして、 「Self-Starter」と「Someone Anyone」がiTunesで配信されています。Yo...

59 / 64« FIRST«←102030←5758596061→»LAST »
Manic Youth Inc. > Yuta > ページ 59

お見積もり・ご相談
お問い合わせはこちらまで
株式会社マニックユース
営業時間:11:00 - 22:00

  • 078 361 2133
  • お問い合わせフォーム
Follow @y_fukuo

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシーと利用規約が適用されます。

Copyright © 2011-2020 Manic Youth Inc.