
FilFla – FlipTap
FilFlaによるポップな電子音が可愛いアルバム「FlipTap」です。FilFlaは、以前「Hunter」のPVで紹介したサウンドメーカーVegpherこと杉本佳一氏の別名儀です。FilFlaの読み...
FilFlaによるポップな電子音が可愛いアルバム「FlipTap」です。FilFlaは、以前「Hunter」のPVで紹介したサウンドメーカーVegpherこと杉本佳一氏の別名儀です。FilFlaの読み...
インテリアの配色を3Dで簡単にシミュレーションできる海外のサイト「The Studio Floor」というサイト、すごいんです。インテリアのカラーをクリック操作だけで切り替えて、配色を簡単にシミュレー...
2012年にアルバム「Four」で復活し、2013年8月13日には5曲入りのEP「The Nextwave Sessions EP」をリリースするイギリスの人気バンドBloc Party(ブロック・パ...
六角形のシンプルなカタチにビタミンカラーがおしゃれな花瓶「PolyHex」です。海外の建築やインテリアを主に手掛けるデザインスタジオ「Incorporated」によるデザイン。高さが44cmというもは...
キムスネイクの短編アニメ作品「FEVER」がおしゃれすぎるのでご紹介します。イラストレーターでアニメーターのキムスネイクさんが手掛ける短編アニメ作品がどれも素敵で大好きなんですが、この「FEVER」(...
This Many Boyfriends – This Many Boyfriends (2012) 英国イングランドの都市リーズ出身の5人組バンドThis Many Boyfriends...
先日6月19日に新作「AbstraktSex」をリリースしたばかりのトラックメーカーSeiho。同時にSeihoの2011年作品「Mercury」の数量限定リイシュー盤がリリースされています。「Abs...
巨匠ギタリストPat Metheny(パット・メセニー)によるバンド Pat Metheny Group の1994年の名盤「We Live Here」です。 Pat Metheny Group の数...
東京にあるお店「the fashion cafe(ファッションカフェ)」のウェブサイトがおもしろいです。「ファッション」をコンセプトの起点に置いて店舗のビジュアルデザイン、イベント、サービス、スタッフ...
ナイスな男前ラップ、かつおしゃれなヒップホップが聴きたいならコレ。POEMSの「 Blooming Sounds」というアルバム。ベースラインがめっちゃカッコイイです。オススメは「See It」という...
センスの塊といえる宮本菜津子を中心人物としたバンドMASS OF THE FERMENTING DREGSの2010年のバンド最後のアルバム「ゼロコンマ、色とりどりの世界」。ジャケットのアートワークが...
https://www.google.co.jp/ なになに? ユリウス リヒャルト ペトリ 生誕 161 周年 とある。シャーレを発明したドイツの人だそうだ。 http://ja.wikipedia...
i-dep から Cana (Vo.) とナカムラヒロシ (Prod.) による別ユニット Sotte Bosse(ソッテ・ボッセ)の2008年発売のEP「Blooming e.p.」 です。 オリジ...
indiegogoによれば、風に吹かれても壊れない丈夫な傘、しかもポリプロピレン製なので環境にもやさしい魔法の傘「Ginkgo」が開発中とのこと。これが市販化されて日本にも入ってきたら、即効ブレイク!...
(写真:Kim Johnson Studios) http://www.kimjohnsonstudios.com/ アメリカのイラストラーターKim Johnson氏によるかわいい枕カバー!正方形な...
全国のショッピングモールに店舗を出店している保険の総合代理店、保険テラスさんの公式ノベルティとして、付箋セットのデザインを担当しました。ご相談いただいたお客様に無料で配布されました。配布期間はすでに終...
グラフィックデザイン会社 Hypekit | 海外のイケてるサイトデザイン 海外のイケてるサイトデザインのシリーズです。今回は、海外のグラフィックデザイン会社 Hypekit (ハイパーキット)という...
The Work Cycle Home カラフルでポップ。元気が出るビタミンカラーが可愛いウェブサイト。海外の自転車愛好家のポータルサイト(たぶん!)「The Work Cycle」です。自転車好きな...
Rubin Steiner – Drum Major! (2005) フランスのRubin Steiner(ルービン・シュタイナー)というトラック・メーカー(詳細はWikipediaにて)...
夏になるといつも海へ一緒に連れて行きたい1枚。2008年のオムニバス作品「Beach Club Del Mar, Vol.1 (Chill House Edition)」のご紹介です。こういうノリがよ...