キューピーCM曲収録のトミー・ゲレロ『Soul Food Taqueria』(2003)
サーフ、スケーター、ストリートミュージシャンから愛されるいける伝説 Tommy Guerrero(トミー・ゲレロ)の2003年の名盤『Soul Food Taqueria』。”タケリア(=タコスなどの...
サーフ、スケーター、ストリートミュージシャンから愛されるいける伝説 Tommy Guerrero(トミー・ゲレロ)の2003年の名盤『Soul Food Taqueria』。”タケリア(=タコスなどの...
米国ニュージャージー州の3人組インディーロック・バンド、Yo La Tengo(ヨ・ラ・テンゴ)は、1984年結成され30年以上のキャリアを誇るベテランバンド。数々の名作アルバムの中で最も人気の高いア...
圧倒的演奏テクを持つ英国オックスフォード出身のインディーロック・バンド This Town Needs Guns のデビュー盤『Animals』。収録曲の全13曲の曲名が動物の名前になっている。可愛ら...
叙情的な楽曲で、ヨ・ラ・テンゴなど並んでインディーロック界を代表するアメリカの人気バンド、Death Cab For Cutie(デス・キャブ・フォー・キューティー) の今年3月にリリースした最新アル...
チノ・モレノ率いるカリフォルニア州出身のヘヴィロック・バンド Deftones(デフトーンズ)が2005年に発表した裏ベストアルバム『B Sides & Rarities』。アルバムタイトル通...
ニューメタルというジャンルの立役者、ヘヴィロック番長 KORN(コーン)の懐かしい3作目のアルバム『Follow The Leader(フォロー・ザ・リーダー)』(=リーダーに続け!)。1998年発表...
オーストラリアのメルボルンを拠点に活動するトラックメイカー Jonny Faith (ジョニー・フェイス)のデビューアルバム『SunDial』。ダブステップを軸とするアンビエントでメロディアスな楽曲が...
ホットなミュージックビデオなどのニュースメディア WatchMojo.com が、「ナイン・インチ・ネイルズのベストソングTOP10」という記事を6月9日に公開。僕の大好きな「We’re...
コンポーザーのイーサン(Ethan Kath)と、2014年に突然脱退してしまった女性ヴォーカルのアリス(Alice Glass)による、カナダ出身エレクトロ・デュオ、クリスタル・キャッスルズ(Cry...
「FINAL FANTASY XIII」「サガ フロンティア2」「ファイナルファンタジーX」「アンリミテッド:サガ」「チョコボの不思議なダンジョン」などを手がけた元スクウェアエニックス社のゲーム音楽コ...
スウェーデンのストックホルム出身のイケメンすぎるDJ、アレッソ(Alesso)のデビューアルバム『Forever』。先週に発売開始となりEDMチャートを騒がせている話題作。つい先日、米マイアミで5月2...
アイスランド出身の5人組インディー・フォークロックバンド、Of Monsters And Men(オブ・モンスターズ・アンド・メン)の新作セカンドアルバム『Beneath the Skin』が6月8日...
英国ですでにNMEの表紙も飾った2014年最大の大型新人バンド、ロイヤル・ブラッド(Royal Blood)のデビュー盤。iTunesでは堂々の全英チャート1位を獲得。楽器はベースとドラムのみというま...
北欧ノルウェーを代表する電子ポップ・デュオ、ロイクソップ(Röyksopp)とポップシンガー Robyn コラボ曲「Monument(モニュメント)」のミュージックビデオ。2014年のグラミー賞で最優...
カリフォルニア州出身のヘヴィロック・バンド、デフトーンズ(Deftones)が、新作アルバムを今年2015年の秋にもリリースする予定だそうだ。この噂はデフトーンズのフロントマンであるチノ・モレノ(Ch...
北欧スウェーデンの自動車メーカー、VOLVO(ボルボ)の長編TV-CM「Vintersaga」がめっちゃかっこいいです。スウェーデンの歌手 Amanda Bergman の「Vintersaga」とい...
カナダ出身のミステリアスなR&Bシンガー、ザ・ウィークエンド(The Weeknd) の2013年のヒットアルバム『Kiss Land(キス・ランド)』。ザ・ウィークエンドことアベル・テスファイは19...
昨今のビート・ミュージックと呼ばれる音楽シーンムーブメントの立役者であり、クラーク(Clark)らと併せてワープレコーズ新世代と称されたご存知 Brainfeeder の総帥フライング・ロータス(Fl...
韓国のK-Popグループ SHINee の4thアルバム『Odd』。5月18日に韓国で発売開始。 「おしゃれなジャケットだな〜」と思ってみたらなんと SHINee の新譜。ジャケからして最初、ポストロ...
キーホルダー付きで持ち運べるLightning USBケーブル「ノマドキー(NomadKey)」が超便利でおすすめ!実際にAmazonで購入して3ヶ月くらい使ってみましたが、iPhone 6の充電が最...